野鳥カルテ 



2011年 1−6



アオサギ  6月11日
スズメ   5月26日
チョウゲンボウ   5月24日
キジバト  5月19日
キジ    5月1日
チョウゲンボウ  3月28日
タヌキ   1月24日
トラツグミ    1月4日




アオサギ
6月11日

警察から持ち込まれました。110番で回収したそうです。


片足が、ほとんど取れかけていました。
不思議なのは、骨折部位にビニールテープが巻かれていること。しかも、新鮮ではなく、かなり時間が経過しています。さらに、反対側の同部位にも青いテープが巻かれています。
骨折部は筋肉が盛り上がり、その意味でも、かなり時間が経過していたはずです。明らかに、いったんは人の手にかかったのでしょう。
が、獣医師であれば、こういう整復はしないと思われますし、羽根の撥水性が失われていたことも考えると、一般の人が治療を試み、ある程度飼育していたのでしょうか。

断脚(といっても、ほとんど痛みも出血もありません)して様子を見ていましたが、さすがにこの脚じゃ生きていけないだろうと、安楽死することになりました。



スズメ
5月26日


翼を下げて飛べない、近くに親らしい鳥もいたが、猫も保護しようとしていた、との事で、連れてきて下さいました。


肘関節の内出血と、とう骨の骨折がありました。
しばらく、安静にさせて、様子見です。

放鳥しました。



チョウゲンボウ
5月24日


チョウゲンボウは、都会で増えているのでしょうか。橋桁の下や、駅の建物などの人工物での繁殖例が増えているそうです。
コンビニの駐車場で、カラスにいじめられていたそうです。行政が通報を受けて、保護した、そうです。

強制給餌後、自分で食べるようになりました。




キジバト
5月19日


キジバトが来ました。ずいぶん遠くから連れてきて下さったようです。ありがとうございます。


中手骨の開放骨折ですが、単純骨折でしたのでピンニングをしました。

残念ながら、再骨折して整復できず、断翼しました。



キジ
5月1日


キジ、と言っても、卵です。
(たぶん、)農作業中に巣を見つけたけど、仕事できないのでやむを得ず、回収したらしいです。
孵卵器もどきを急遽作成してみましたが、どうなるでしょうか?

残念ながら、孵化しませんでした。



チョウゲンボウ
3月28日


畑でネットに絡んでいたそうです。レントゲン的には問題がありませんが、傾いて飛べません。
しばらく、様子見です。
かわいい。

*放鳥しました。



タヌキ
1月24日


某所へ預けていたタヌキが、ちょっとした理由で一時、里帰りです。
やはり、大人は慣れないようです。また、かほりも一人前です。




トラツグミ
1月4日


建物への衝突です。この建築物からは、年に数回、鳥が来るようです。

胸部に
深い傷があり、出血していました。衝突と言うより、何かが刺さった感じです。
来てすぐに落鳥しました。